Tabnineとは?VScodeでの使い方やおすすめのコード補完ツール

プログラミング中、コードを書く際に最適な候補や修正を自動で提案するツールがあれば、時間の節約と学習の加速につながります。

Tabnineはこの問題に対する解決策を提供し、その利便性や効率性を高めてくれます。

この記事では、Tabnineについて詳しく紹介していきます。

Tabnineについて理解し、効率よくコーディングできる環境を手に入れましょう。

アバター画像
監修者 TAKETO

プログラマー兼ネットワークエンジニア。 24歳でエンジニアの世界に飛び込むも、いきなり大手企業機器の検証担当に。 その後も検証をこなしていく中で、自動的にできないものかと試行錯誤しているといつの間にかプログラマーへとステップアップ。 現在はプログラミングの方が好き。

\エキスパートが回答!/
この記事に関する質問はこちら
記事に関するご質問以外にも、システム開発の依頼やAIの導入相談なども受け付けております。

    会社名必須
    必須
    必須
    Eメール必須
    電話番号必須
    ご依頼内容必須

    Tabnineとは

    Tabnineは、プログラミング初心者から経験豊富な開発者までを支援する高度なコード補完ツールです。

    Tabnineは機械学習を基盤としており、ユーザーがコードを書く際にリアルタイムで最適なコードの候補を提案します。

    特に、以下のように役立ちます。

    • 入力中に最適なコードスニペットを提案
    • 文法的な間違いを未然に防ぐ
    • 適切なコーディング方法を学習可能

    このように、Tabnineは開発者のニーズに応じて自動的に適応 し、プロジェクトをスムーズに進行させるための強力なサポートを提供します。

    Tabnineの特徴・機能

    Tabnineは多様な機能を備えたコード補完ツールです。

    ここでは、Tabnineが提供する主な特徴や機能について詳しく解説します。

    • コードの予測候補を提案する
    • 自然言語からもコード補完ができる
    • VScodeなどのIDE内で利用できる
    • 20以上の言語に対応している
    • 無料で利用を始められる
    • セキュリティーに優れている

    上記の特徴により、Tabnineはプログラミングの効率を大幅に向上させます。

    コードの予測候補を提案する

    コードの予測候補を提案する

    Tabnineは開発者のコーディング速度を向上させるために、コードの予測候補を提案する機能を持っています。

    コードの予測候補の提案機能は、人工知能を活用してユーザーがタイプする途中のコードから、最も適切な次のコードを自動的に推測し提案します。

    適切なコードが提案されることにより、開発者はコード入力の時間を短縮し、より効率的にプログラミングへ取り組めます。

    主な利点は以下の通りです。

    • コードの自動補完により、タイピング速度の向上
    • 入力ミスによるエラーやバグの減少
    • 推奨コードからプログラミングパターンを学習

    Tabnineはプログラミング作業をよりスムーズで効率的なものに変える強力なツールとなっています。

    自然言語からもコード補完ができる

    自然言語からもコード補完ができる

    Tabnineは、自然言語からコードを補完する機能があります。

    単にコードスニペットを提案するだけでなく、開発者が記述した自然言語のコメントや説明を解析して、それに応じたコードを生成することができます。

    コード生成機能は、非常に高度な機械学習アルゴリズムに基づいており、具体的なコーディング命令を与えることなく、意図された動作をコードとして出力することが可能です。

    この機能の主なメリットは以下の通りです。

    • 意図を述べるだけで適切なコードが提案される
    • プログラミング言語に精通していなくても、コード生成が可能
    • ユーザーの意図に基づいた正確なコードの提案が可能

    Tabnineはコード補完の範囲を拡大し、プログラミングのアクセシビリティと効率を向上させる重要なツールとして機能します。

    VScodeなどのIDE内で利用できる

    Tabnineは、VScodeを含む多くの一般的な統合開発環境(IDE)で利用できます。

    VScodeと互換性があることで、Tabnineを開発者の日常的なツールへと昇華させます。

    この機能の主なメリットは以下の通りです。

    • コード補完機能が使い慣れた環境内で利用可能
    • IDE内で完結して使用可能

    Tabnineは、VScode以外にも以下のIDEで利用可能です。

    • JetBrains IntelliJ IDEA
    • Atom
    • Sublime Text

    IDEでTabnineを使用することで、どの開発環境でも高度なコード補完機能を享受することが可能です。

    20以上の言語に対応している

    Tabnineは、20以上のプログラミング言語に対応しており、開発者が様々な技術スタックで作業を行う際に大きなサポートを提供します。

    多言語に対応できるにより、Tabnineは様々な開発環境で役立ちます。

    たとえば、マルチプラットフォームでの開発を行う企業や、新しい言語に迅速に適応する必要があるフリーランサーにとって、Tabnineは理想的なツールです。

    以下はTabnineがサポートする主要なプログラミング言語の例です。

    • JavaScript
    • Python
    • Java
    • C#

    各言語に最適化されたコード補完を提供することで、より正確で読みやすいコードの記述を支援し、開発時間の短縮に寄与します。

    関連記事
    【入門】JavaでWebアプリケーションを作成する方法を解説!フレームワークや事例も
    【入門】JavaでWebアプリケーションを作成する方法を解説!フレームワークや事例も

    無料で利用を始められる

    Tabnineは、無料で使用することができるため、誰でも手軽に先進的なコード補完ツールを試すことが可能です。

    無料プランは、特に学生や個人開発者、スタートアップ企業にとって大きなメリットを提供します。

    無料でも基本的なコード補完機能が提供されるため、コーディングスキルの向上や開発の速度を高めることができます。

    無料プランは、Tabnineを試してみたいと考えている開発者にとって魅力的であり、実際に使用してその効果を確かめる良い機会となります。

    セキュリティーに優れている

    Tabnineはセキュリティーに非常に優れており、プライバシーとデータ保護の面で高い安全性を確保しています。

    セキュリティが高いことにより、個人情報の漏洩や知的財産の侵害のリスクを最小限に抑えることができます。

    主なセキュリティー特性は以下の通りです。

    • サーバーに送信されることなく、ローカルで処理
    • トレーニングデータはすべてライセンス付きの公開可能なコードからのみ収集
    • 継続的なセキュリティー更新

    Tabnineは企業や個人開発者がセキュリティーを気にすることなく、コード補完ツールを安心して利用することができます。

    Tabnineのプランと費用

    Tabnineは、さまざまなプランを提供しており、それぞれのプランには特定の特徴と費用が設けられています。

    各プランはユーザーのニーズに合わせて設計されており、開発者が予算内で最適なサポートを受けられるようになっています。

    以下はTabnineの各プランとそれに関連する費用、主な機能を示した比較表です。

    プラン 無料プラン Proプラン チームプラン
    費用 無料 10$/月
    89$/年
    30$〜/月
    コード補完機能 基本的な補完 高度な補完 高度な補完
    言語サポート 一部の言語 全言語 全言語
    その他機能 なし 優先サポート チーム管理、共有機能

    ここでは、Tabnineが提供する主なプランとそれぞれの費用について詳しく見ていきましょう。

    無料版がおすすめなのは?

    Tabnineの無料版は、特にコーディング経験が浅い学生や趣味でプログラミングを学んでいる初心者におすすめです。

    無料版では、基本的なコード補完機能が提供され、多くの一般的なプログラミング言語で利用可能です。

    無料版がおすすめなのは以下のようなユーザーです。

    • プラグラミング初心者
    • コストを抑えたいユーザー
    • 小規模または個人のプロジェクト

    Tabnineの無料版により、ユーザーはプログラミングの基本を身につけつつ、さらに高度な機能やサポートが必要になった際に有料プランへの移行を検討することができます。

    有料版がおすすめなのは?

    Tabnineの有料版は、特にプロフェッショナルな開発者や、中規模から大規模なプロジェクトに従事しているチームにおすすめです。

    有料版では、高度なコード補完オプション、広範囲なプログラミング言語のサポート、そして追加のセキュリティ機能が提供されます。

    有料版がおすすめなのは以下のようなユーザーです。

    • 複雑なプロジェクトなどを請け負うプロの開発者
    • 中〜大規模プロジェクトチーム
    • セキュリティを重視するユーザー

    またプラン別におすすめなのは、以下のようなユーザーです。

    • Proプラン
      日々の作業で広範なコードサポートと最適化された補完を必要とするプロフェッショナル向け。
    • Teamプラン
      チームでの共同作業をスムーズに行いたい企業や組織向け。

    有料版により、より専門的なニーズに応え、開発プロセスを加速させることができます。

    【VScode版】Tabnineの導入方法と使い方

    Tabnineを VScodeに導入することで、開発効率を向上させることができます。

    ここでは、VScodeへのTabnineのインストール手順を明確かつ簡単に説明していきます。

    導入方法と使い方の主なステップは以下の通りです。

    1. 拡張機能からインストール
    2. コーディングを実行
    3. 必要に応じてプランを変更

    VScodeの拡張機能を使って、Tabnineをどのように設定し、コーディング作業を支援するかを詳しく解説します。

    拡張機能からインストール

    VScodeでTabnineを導入する最初のステップは、拡張機能のインストールです。

    以下の簡単な手順により、開発作業がより効率的かつスムーズに進むようになります。

    1. VScodeを開く
    2. 拡張機能アイコンをクリック
      左側のアクティビティバーにある拡張機能アイコン
      (四角が重なった形のアイコン)
    3. 「Tabnine」で検索
      検索バーに「Tabnine」と入力し、表示されるTabnineの拡張機能を選択。
    4. 拡張機能をインストール
    5. VScodeの再起動
      再起動後、Tabnineが有効化される

    これらの手順に従って操作することで、TabnineをVScodeに導入することができます。

    コーディングを実行

    VScodeにTabnineをインストールした後、コーディングを実行する際にその機能をすぐに試用できます。

    特別な設定を行う必要はなく、普段通りコードを記述するだけでTabnineが動作し、リアルタイムで関連するコードの予測候補を提示してくれます。

    インストール後、使用する言語で誤ったテストコードを作成し、Tabnineが動作しているか確認してみましょう。

    コード配下に波線が入り、正しい予測コードが表示されていれば成功です。

    Tabnineはあなたのコーディングパートナーとして、日常的に役立つ存在になることでしょう。

    必要に応じてプランを変更

    TabnineのVScode拡張機能は、初めに無料版がインストールされますが、ユーザーのニーズに応じて有料版へのアップグレードも可能です。

    無料版でも十分な機能が提供されていますが、プロジェクトの規模や求める機能に応じて、有料版へのアップグレードが必要となる場合もあります。

    無料版から有料版に切り替えるには、Tabnineのアカウント登録する必要がありますので、まだの場合は新規登録を行いましょう。

    プランの変更は次のステップで行えます。

    1. VScodeの「拡張機能」タブを開く
    2. Tabnineの設定を選択
    3. 「アカウントアップグレード」をクリックしてプランを変更

    切り替え手順を踏むことで、Tabnineの有料版への切り替えが完了します。

    関連記事
    コード生成AIとは?おすすめツール7選を徹底比較!プログラミングやコーディングを自動生成!
    コード生成AIとは?おすすめツール7選を徹底比較!プログラミングやコーディングを自動生成!

    Tabnineだけじゃない!VScodeで使えるコード補完ツール3選

    Tabnineは優れたコード補完ツールですが、VScodeで使える他のツールもあります。

    これらのツールも開発効率を向上させるために非常に役立ちます。

    ここでは、特におすすめのコード補完ツールを3つ紹介します。

    • Code Spell Checker
    • IntelliCode
    • Path Intellisense

    それぞれの特徴とメリットを見て、自分に合ったツールを選んでください。

    Code Spell Checker

    Code Spell Checkerは、VScode用の便利な拡張機能で、コード内のスペルミスを検出し、修正するためのツールです。

    Tabnineと同様に誤字脱字を見逃さずに指摘することで、コードの品質を保つことができます。

    さらに、Code Spell Checkerにはカスタマイズ可能な辞書機能を持ち、特定の用語や技術用語もチェック対象に追加できます。

    そしてCode Spell Checkerの最大のメリットは、無料で利用できることです。

    そのため、コストを抑えながらコードの品質を向上させることができます。

    以下は、主な機能と費用についての詳細です。

    Code Spell Checker
    主な機能 誤字脱字の検出
    独自の用語を追加可能な辞書
    多言語対応
    費用 無料

    特に、誤字脱字がないよう品質を保ちたいプロジェクトの場合、Code Spell Checkerは非常に役立ちます。

    IntelliCode

    IntelliCodeは、VScodeの拡張機能で、AIを活用してコード補完やリファクタリングを支援します。

    IntelliCodeもTabnineと同様に、コードの予測候補を提供し、ベストプラクティスに基づいた推奨事項を提示します。

    さらにIntelliCodeは無料で利用できるため、開発者はコストをかけずにAIの力を活用してコーディング効率を向上させることができます。

    以下は、主な機能と費用についての詳細です。

    IntelliCode
    主な機能 ・AIが過去のコードパターンを学習
    ・多言語対応
    ・チームのコーディングスタイルに適応
    費用 無料

    IntelliCodeは機械学習を使用してチーム全体のコーディングスタイルに適応する能力があるため、プロジェクト全体で一貫性のあるコードを保つのに役立ちます。

    Path Intellisense

    Path IntellisenseもVScode用の拡張機能で、ファイルパスの補完を支援します。

    Path Intellisenseは、開発者がファイルパスを手動で入力する手間を省き、正確なパスを迅速に入力できるようにします。

    特に、大規模なプロジェクトや多くのファイルを扱う場合に、効率的に作業を進めるのに役立ちます。

    Path Intellisenseも無料で利用でき、VScodeユーザーにとって非常に便利なツールです。

    以下は、主な機能と費用についての詳細です。

    Path Intellisense
    主な機能 ・ファイルパスの自動補完
    ・階層構造を解析し最適なパスを提案
    ・多言語対応
    費用 無料

    Path Intellisenseは、多くのファイルを扱うプロジェクトにおいて、正確で迅速なファイルパスの入力が求められる場合に、大きな効果を発揮します。

    Tabnineのコード補完機能で開発の効率や正確性を高めよう

    Tabnineは、コードの予測候補を提案するAIツールであり、開発者の作業を大幅に効率化します。

    主な特徴とメリットをまとめると、以下の通りです。

    • 機械学習により高精度なコード補完
    • JavaScript、Python、Javaなどの多言語に対応
    • 自然言語対応で簡単にコード生成可能
    • 無料プランでも基本機能が利用可能

    Tabnineのコード補完機能を活用することで、コーディング作業の効率と正確性が大幅に向上します。

    特に、複雑なプロジェクトや多言語対応が求められる場合に、そのメリットは非常に大きいです。

    開発の効率化とコード作成ミスの軽減を実現するために、ぜひTabnineを導入してみてください。

    Tabnineに関する質問、相談、案件や依頼がある場合、実績豊富な株式会社Jiteraに一度ご相談ください。

    貴社の要件に対する的確なアドバイスが提供されると期待できます。

    例:開発手順、ツール、プロンプト

    メルマガ登録

    社内で話題になった「生成AIに関するニュース」をどこよりも早くお届けします。