お問い合わせ
translate iconJA

Smacie Platform

ITスタートアップ
モバイルアプリ

シード調達資金で行う初めての開発

ー まずは御社のサービスと、プロジェクトについて教えてください

元々は少人数でIT企業向けの営業代行事業を展開していました。しかし、より多くのIT企業やITセールスをマッチングできるWebサービスを作ろうと思い、今回、シードで調達した資金でセールス面に課題を抱えるIT企業と複業または正社員を希望するITセールスとをダイレクトに繋げるITセールス特化型のダイレクトリクルーティングプラットフォーム(Smacie Platform)の開発をお願いするに至りました。そこで、エンジニアの知見があるメンバーが社内にいないことから、開発は外部に依頼することにしました。今回の開発を機に、ITセールス領域に特化したプラットフォームサービスは国内でSmacieが唯一提供することになります。

社内にエンジニアがいない環境下での開発

ー Jiteraに開発依頼をしてくださったのはなぜですか?

Smacieはセールスやマーケティングに知見があるメンバーのみで構成されており、ソフトウェア開発に関しては全くの素人です。オフショアを含めいくつかの開発ベンダーからの提案を受けましたが、その中でもJiteraさんに依頼した決め手は以下3点です。

  • 国内実績の豊富さ (大手、ベンチャー、業界問わず実績がある安心感)
  • 開発のスピード感(他社では半年から1年くらいと言われたが、Jiteraだと3ヶ月程度のスピード感でクイック開発できる)
  • 日本の会社で、日本語対応ができるという安心感(一番大事な要件定義のやり取りがスムーズにできる)

他社で半年以上かかるという開発スケジュールを、約1/2に短縮できるという背景には、「JITERA」という開発自動化プラットフォームを用いたハイブリッド開発があることを事前に伺っていたことも決め手の一つでした。

ー Jitera側のプロジェクトマネージャーとのコミュニケーションはスムーズでしたか?

まずは弊社のイメージするプラットフォーム仕様や導線をXmindへ落とし込み、そちらを理解していただくためのミーティングを何度か実施しました。そちらのやりとりを行う窓口は基本的にプロジェクトマネージャーでしたが、経験豊富な方ということもありコミュニケーションは比較的スムーズだったのかなと思います。

デザインも要件定義の段階から、デザイナーの方からモックで見せてくれ弊社としても意見が出しやすかったです。デザイン部分を含む要件定義のあとの開発フェーズについても、かなりスムーズに進めていただいたと思います。特に、独自の開発自動化プラットフォームを持つJiteraならではの開発スピードはさすがだなと実感するところでした。開発視点だけではなく、事業視点からもプロダクトに関する話ができたのもありがたかったです。単に、システム開発会社というよりも、共に伴走してくれる事業開発パートナーという姿勢を強く感じました。

slide2

使いやすく、好感度の高いプロダクトの完成

ー プロジェクトは成功したと言えますか?

はい。概ねスケジュール通りにリリースができたうえ、特にUI/UX部分はサービス利用者から褒められることが多く満足のいくものでした。プロダクトリリース後は、利用者の声を聞くことで改善すべきポイントや、足りない機能を認識することになりました。引き続き、Jiteraさんとはカンバンボードでタスクを管理し、サービス改善に向けてのコミュニケーションを取り続けることができています。

slide2

ー プロダクトリリース後のアフターフォローはご満足いただけていますか?

はい。通常システム開発会社さんは納品しておしまいという印象がありましたが、Jiteraさんの場合は、リリース後に成功するためにはどうしたら良いのか?という観点までしっかりフォローをしていただけているのが印象に残っています。また、新しい機能の開発をしたいとJiteraに相談した際に、「いまそれは必要ないのではないか」「まずは、こういう簡単な実装で足りるのではないか」と提案されることがよくあります。こちらが言うがまま開発費をのせてくる外注の開発会社さんというより、事業を最短で成長させるために必要な開発を行うビジネスパートナーとしてとても信頼を置いています。

システム開発に苦手意識があるなら、まずJiteraに相談を

システム開発を行うことは、効率的な業務の遂行やデータの管理、競争優位性の確立など、多くのメリットがあることがわかっていながら、苦手意識があるために、ビジネスの成長や発展を妨げてしまうことがあります。

Jiteraのシステム開発には、以下のようなメリットがあります。

  • 高品質なシステムを提供することができます。
  • 開発期間やコストを最適化することができます。
  • 中長期的なビジネスのビジョンをふまえたうえで、長期的なサポートを提供することができます。
  • ビジネスの要件に合わせたカスタマイズが可能です。

新規事業におけるシステム開発は、既存のビジネスルーティーンをシステム化する時以上に、ビジネスへの理解とスピード感が求められます。そのため、開発の視点のみならず、ビジネス観点でもお客様のビジネスの効率化や競争優位性の確立を支援、貢献できること。開発自動化プラットフォームの「JITERA」とハイスキルエンジニアを組み合わせたハイブリッド開発だからこそ実現できるスピード感。

このふたつに、ご満足いただけると思いますので、是非一度、お問いあわせください。