【業界別】予約管理システムのおすすめ19選!機能や料金、導入のメリットまで解説

【業界別】無料の予約管理システムをご紹介!具体的な機能やメリットも

予約管理システムの導入により、手間を大幅に削減でき、業務の効率化とサービスの品質を向上させることができます。

しかし、予約管理システムの導入を検討していても、コストはかけたくない、合うシステムを選ぶのが難しいなど、悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、店舗ごとのおすすめシステムや選ぶポイントをご紹介します。予約管理システムに関して詳しくわかる記事です。ぜひ最後までご覧ください。

アバター画像
監修者 sakakibara_writer

コンサルティング業界に20年以上在籍。IT戦略・構想策定など上流系が得意。

\エキスパートが回答!/
この記事に関する質問はこちら
記事に関するご質問以外にも、システム開発の依頼やAIの導入相談なども受け付けております。

    会社名必須
    必須
    必須
    Eメール必須
    電話番号必須
    ご依頼内容必須

    【サロン・エステ】おすすめの予約管理システム6選

    サロン・美容室に適した予約管理システムは以下のとおりです。

    システム名 機能 月額料金 導入店舗実績
    SelectType

    マルチデバイス対応
    予約受付
    施設・物品のレンタル
    コースやメニュー・オプションの選択
    スタッフ指名
    クレジットカード決済 など
    0~10,000円 ホテル・旅館
    会員向けヨガ教室
    整体院
    LiME

    カルテ管理
    予約管理
    売上レポート
    ネット予約
    LINE予約、公式アカウント連携
    Instagram予約連携
    ホットペッパー予約連携
    POSレジ・会計
    クレジットカード決済 など
    0~9,240円 ヘアサロン、ネイルサロン
    エステサロン、マッサージサロン
    整体院、スポーツジム
    リザービア

    予約台帳、一元管理
    LINE連携予約
    Google予約
    クーポン
    シフト・受付枠設定
    顧客管理
    サロンカード
    プッシュ通知など
    15,000~21,000円 ヘアサロン、ネイルサロン
    エステサロン、リラクゼーション
    整体院
    ビューティーメリット

    予約管理
    クーポン
    メニュー、スタイリスト紹介
    メッセージ配信
    ポイント管理
    プッシュ通知 など
    要問合せ ヘアサロン、エステサロン
    ネイルサロン
    アイビューティサロン
    SALON BOARD

    予約管理
    顧客管理
    DM
    レジ・会計、スマート支払
    分析
    求人 など
    無料
    ※ホットペッパービューティーへの掲載が必須
    ヘアサロン、エステサロン
    ネイルサロン
    アイビューティサロン
    RE:RE

    予約管理
    Google、ホットペッパー連携
    オンライン決済
    回数券、物販 など
    9,800円 ネイルサロン
    アイビューティサロン
    ヘアサロン
    ヨガ・ピラティススタジオ
    英会話・ゴルフスクール

    SelectType

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0~10,000円

    SelectTypeは、業務効率を向上させる様々な機能を提供する予約管理システムです。予約、支払い、顧客情報をリモートで管理でき、無料の期間も無期限となっています。

    予約フォームのデザインを店舗のイメージに合わせてカスタマイズでき、顧客が利用しやすく、より高機能なものにできる点も特徴です。

    SelectTypeは、予約システム、フォーム、ホームページを個別に使えるプランと、すべての機能をまとめて利用できるパッケージプランから選べます。必要な機能に合わせて料金を最適化しやすいです。

    SelectTypeの公式サイトはこちら

    LiME

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0~9,240円

    LiMEは、美容師・理容師のリアルな体験から生まれたカルテ・予約管理アプリです。

    美容師が企画・制作しており、サロンの現場で圧倒的に使いやすいことをコンセプトにしています。

    カルテの管理から、POSレジ連携など、一連のサロン業務を一気通貫で対応していることも特徴です。

    顧客・カルテ管理や予約管理は無料で使うことが出来、有料プランでも個人なら月額900円で導入することが出来ます。店舗導入でも10,000円しない価格は魅力です。

    LiMEの公式サイトはこちら

    リザービア

    項目 費用
    初期費用 100,000円
    月額料金 15,000~21,000円 ※他に各5,000円未満のオプション有

    リザービアは、全国5,000店舗への導入実績がある予約システムです。

    クーポン発行、口コミ、プッシュ通知などの機能を持ち、集客の最大化をサポートします。自社HPにも集客に関するコラムが多数掲載されており、アピールポイントとなっているようです。

    その分、初期費用・月額料金ともにやや高めであるため、自社・自店舗にとって本当に必要な機能があるかどうかを見極める必要があります。

    リザービアの公式サイトはこちら

    ビューティーメリット

    項目 費用
    初期費用 要問合せ
    月額料金 要問合せ

    ビューティーメリットは、集客業務と管理業務削減を謳う予約管理システムです。

    アプリ内でEC機能を持っていることが特長の1つです。サロン予約だけでなく、サロンの利用者がコスメやシャンプーなどを購入することでの収益も獲得することが出来ます。

    導入費用については公式には公開されておらず、問合せが必要です。

    ビューティーメリットの公式サイトはこちら

    SALON BOARD

    項目 費用
    初期費用 0円 ※ホットペッパービューティーへの掲載が必須
    月額料金 0円 ※ホットペッパービューティーへの掲載が必須

    SALON BOARDは、ホットペッパービューティーを運営するリクルートグループが運営する予約管理システムです。

    もちろんホットペッパービューティーと完全連動しています。SALON BOARDは、ホットペッパービューティーへの掲載が必須ですが利用料自体は無料となっています。

    なお、求人機能を利用する場合は別途費用が掛かるので注意が必要です。

    SALON BOARDの公式サイトはこちら

    RE:RE

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 9,800円

    RE:REは、LINE予約システムを提供しています。導入店舗は1,000店を超える規模となっています。

    LINEで友だち登録をすれば利用できるため、ユーザーは専用アプリやHPにアクセスする必要が無く、初期登録の煩わしさが無いことがメリットです。

    ホットペッパービューティーのような外部サイトからの予約にも連携しているほか、物販などにも対応しています。

    RE:REの公式サイトはこちら

    【来店相談・ショールーム】おすすめの予約管理システム4選

    【サロン・美容室向け】おすすめの無料予約管理システム3選

    来店相談やショールームに適切な予約管理システムをご紹介します。

    システム名 機能 料金 導入店舗実績
    RESERVA(レゼルバ)

    自動メール・メルマガ配信
    顧客・会員管理(CRM)
    マルチデバイス
    オンライン決済
    Zoom連携
    多店舗管理
    外国語対応
    キャンセル待ち受付など
    0~11,000円 スクール・レッスン
    フィットネス・ジム
    ビューティーサロン
    マッサージ・治療院
    セミナー
    自治体・官公庁
    大学・教育機関
    リザエン

    時間予約、時間割予約
    イベント予約、日付予約
    予約管理、CSVデータ出力
    予約インターバルなど
    15,000円~ 自治体・官公庁
    レンタルスペース・貸会議室
    スポーツ施設
    保養所・研修施設
    工場見学
    来店相談・ショールーム
    STAR RESERVE

    予約管理
    顧客管理
    お知らせメール
    キャンセル待ち受付など
    2,750円~ サロン
    スクール
    Reska

    予約管理
    顧客管理
    27,500円~ 整体・クリニック
    パーソナルトレーニングジム
    エステサロン

    RESERVA

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0~11,000円

    RESERVAは、健康診断、貸し会議室、ヨガ教室、学校、イベント、公共施設、ホワイトニング、クリニック、ホテルなど、さまざまな用途で利用できる無料の予約管理システムです。

    ユーザーが予約ページを作成し、予約や顧客を管理できます。PC、スマートフォン、タブレットなどのマルチデバイスに対応しており、使い方は簡単でわずか 3 分でセットアップ可能です。

    システムを初めて使う方へ向けてテンプレートとガイドが提供されているため、パソコンの操作が苦手な方でも簡単に利用できます。YouTube で、RESERVA を使って予約サイトをわずか3分で作成する方法が紹介されており、簡単に使用方法を把握できるでしょう。

    RESERVAの公式サイトはこちら

    リザエン

    項目 費用
    初期費用 25,000円~
    月額料金 15,000円~

    リザエンは、200以上の業種に予約・決済対応機能を提供しています。2000年からサービス提供を行っている老舗サービスです。

    予約タイプを4種類提供しており、①来院や相談予約などの「時間タイプ」、②スクールやレッスン予約などの「時間割タイプ」、③セミナーやイベント予約などの「イベントタイプ」、④宿泊施設やレンタカー予約などの「日付タイプ」と、事業内容に応じた予約ページを用意しています。

    予約方法や顧客管理に関する機能が豊富であり、大手企業の予約管理にも活用できるシステムです。

    リザエンの公式サイトはこちら

    STAR RESERVE

    項目 費用
    初期費用 5,500円
    月額料金 2,750円~

    STAR RESERVEは、サロン・スクール特化型の予約管理システムです。

    予約形式は3種類から選ぶことが出来、予約管理に関する詳細な設定ができるようになっています。

    また、リモートロックとの連携機能では、貸会議室などの予約において、予約者にリモートロックの開錠に必要な暗証番号を通知することなどもできます。

    オンライン決済や集客支援機能も備えており、サロン・スクールに求められる機能を用意しています。

    STAR RESERVEの公式サイトはこちら

    ResKa

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 27,500円~

    ResKaは、操作性にこだわった予約管理システムです。直感的で効率的な予約システムを謳っています。

    複数店舗の管理もシンプルな操作で行えるため、月額料金がやや高いことを考慮すると、チェーン展開する店舗に向いているかもしれません。

    顧客管理の入力項目を自由にカスタマイズできるため、既存の予約管理システムで顧客管理項目に関して不満があるときには、ResKaを検討してみてもいいのではないでしょうか。

    ResKaの公式サイトはこちら

    【士業】おすすめの予約管理システム3選

    弁護士、税理士、司法書士などの士業向けの予約管理システムをご紹介します。

    システム名 機能 料金 導入店舗実績
    STORES予約

    スタッフごとに受付・管理
    スマホアプリでかんたん操作
    LINE連携
    自動リマインドの設定
    予約時のアンケートカスタマイズなど
    0~77,000円 フィットネス・ジム
    スポーツ施設
    整体・マッサージ
    エステサロン
    士業
    tebanasu

    予約管理
    Googleカレンダー連動
    ZoomURL自動送信
    顧客管理・CSVダウンロード
    事前決済
    2,980円~ コーチング、コンサルタント
    士業
    セラピスト、インストラクター
    オンライン教室
    Sakurabook

    予約管理
    EC
    19$~ トレーニングジム
    士業
    カウンセリング
    スクール

    STORES予約

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0~77,000円

    STORES予約は、予約以外にも顧客・売上を管理できるシステムであり、オンライン決済や顧客管理などの機能も提供しています。テンプレートやガイドが用意されているため、パソコンの操作が苦手な方でも簡単に利用可能です。

    PC、スマートフォン、タブレットなどのマルチデバイスにも対応しています。オンライン決済や顧客管理などの機能を備えた使いやすい予約管理システムであり、応用範囲が広く、さまざまな用途に使用できる予約システムとなっています。

    STORES予約の公式サイトはこちら

    tebanasu

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 2,980~12,800円

    tebanasuは、自動でZoomURLが発行されるなど、オンラインでの打合せに適した予約管理システムです。

    リモートでの打合せによるサービス提供を行っている業種にユーザーが多いのが特徴です。

    また、打合せの日までの間に複数回メールを送ることが出来、各回のメールの内容を自由に設定することが出来ます。面談の実施率向上に加え、事前の準備依頼もスムーズに行えます。

    tebanasuの公式サイトはこちら

    Sakurabook

    項目 費用
    初期費用 個別見積
    月額料金 19$

    Sakurabookは、Shopifyエキスパートが開発した、Shopify予約アプリです。

    予約サイトの制作を受け付けているため、独自性のある予約サイト・ECサイトの構築が可能です。

    2024年の9月に、料金プランを改定し、従来よりも大幅にリーズナブルになりました。最安のLightプランは、月額47$から19$に変更されています。

    Sakurabookの公式サイトはこちら

    【個人教室・レッスン向け】おすすめの無料予約管理システム3選

    個人教室・レッスン向けの無料予約管理システムは以下のとおりです。

    システム名 機能 料金 導入店舗実績
    SimplyBook.me

    オンライン予約
    SMS/電子メール通知
    クライアント & 管理者アプリ
    支払い機能
    API統合機能
    カスタム機能など
    0~8.25$ ナディーン・ベルタリ ウェルネス
    ハーマン・トロガー
    MOSH(モッシュ)

    予約管理
    売上管理
    顧客管理
    メール配信
    集客サポート
    カンタン操作管理画面など
    0円~ ジュミソン氏、森拓郎氏など多数のクリエイター
    セットモア

    予約管理
    支払い機能
    カスタム予約ページ
    iOS および Android アプリ
    カスタマイズ通知
    電子メールによるリマインダー
    アプリと統合など
    0~5$ アルテルサロン
    レンデール・ジョンソン・ハイパフォーマンス・テニス・アカデミー

    上記のシステムの特徴を以下で詳しく解説します。

    SimplyBook.me

    項目 費用
    初期費用 0$
    月額料金 0~8.25$

    SimplyBook.meは、ユーザーが 1 つのプラットフォームで予約、支払いをすべて管理できる点が特徴のシステムです。WordPress、Facebook、Google カレンダーなどの複数のアプリやシステムと互換性があり、外部との連携、支払い処理、プロモーションシステムなどの機能を提供します。

    SimplyBook.me は、その使いやすさと包括的な機能で、個人教室・レッスン向けとして好評です。

    メンバーシップ機能を使って、割引やギフトカードなど特別なサービスをメンバー限定に提供でき、個人教室・レッスンなどの集客に役立ちます。

    SimplyBook.meの公式サイトはこちら

    MOSH(モッシュ)

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0円~

    MOSH(モッシュ)は、スマホから予約受付ができる予約管理システムです。スマホ1台で予約、顧客管理、コンテンツ販売などの機能を利用できます。

    Zoomとの連携ができるため、オンラインでのレッスンに適している点も特徴です。ツール内でオンラインによる個人教室・レッスンを行うために必要な機能がそろっています。

    初期費用、月額料金が無料で決済手数料3.5%、サービス手数料3.0%がかかる料金体系となっており、売上に応じた費用を支払うタイプのツールです。

    MOSH(モッシュ)の公式サイトはこちら

    セットモア

    項目 費用
    初期費用 0$
    月額料金 0~5$

    セットモアは、年中無休の自動オンライン予約、リマインダー、支払いなどを使用してビジネスを整理できます。予定、スケジュール、顧客をすべて 1 つのプラットフォームから管理でき、外出先でも簡単に管理できるモバイルアプリも利用可能です。

    顧客がいつでも予約できるようなサービスなので、集客に苦労しやすい個人教室・レッスンで顧客ゲットのチャンスを逃しません。

    必要があれば、追加機能のある有料版も利用でき、柔軟に用途を変えられます。サービス、空き状況、価格、連絡先情報を表示するパーソナライズされた予約ページを作成できる、便利なシステムです。

    セットモアの公式サイトはこちら

    【飲食店向け】おすすめの無料予約管理システム3選

    飲食店に適した無料予約管理システムは以下のとおりです。

    システム名 機能 料金 導入店舗実績
    EDISONE

    顧客管理
    事前カード決済
    シフト管理
    多言語対応
    ホームページ機能 など
    0~9,800円 マルコメ株式会社
    株式会社MTG
    株式会社ディスクシティエンタテインメント など
    レストランボード

    予約管理
    来店管理
    顧客管理
    集客・リピート獲得
    外部連携 など
    0円~ THE DAD BOD【コロワイド】
    鳥放題【ダイニングファクトリー】
    産地直送北海道 など
    Square 予約

    スケジュール管理
    Square POSレジ
    顧客関係
    スタッフ管理
    在庫管理 など
    0~8,000円 飲食店
    小売店
    美容・サロン など

    EDISONE

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0~9,800円

    EDISONEは、施設、サロン、美容室、飲食店、スクール、イベント、レンタル、テイクアウトなど、さまざまな業種に対応した予約管理システムです。

    店舗側は管理者としてログインして予約やスケジュールを管理できます。すぐに無料で、予約管理システムに必要な、基本的な機能を備えている点が魅力です。

    EDISONEの公式サイトはこちら

    レストランボード

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0円~

    レストランボードは、飲食店・レストラン向けの予約管理システムで、iPad1台があればすぐに始められますレストランボードは、リクルートが提供するアプリであり、無料で利用可能です。

    『Airレジ』と一緒に使うことで、予約・来店情報と会計情報を連携できるため、業務効率の向上につながります。レストランボードは電話や店頭での予約に加えて、ネット予約もホットペッパーグルメ経由の予約を連携できるため、予約手段を問わず一元管理が可能です。

    レストランボードの公式サイトはこちら

    Square 予約

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0~8,000円

    Square 予約は、企業がスケジュール、サービス内容、価格を管理し、顧客に情報を提供できるオンライン予約管理システムです。予約管理をスムーズに行えるように設計されています。

    Square 予約では、オンライン予約を設定できます。オンライン予約による紐づけは、リマインダー送信をはじめとした無断キャンセルの防止に効果的です。

    ほかにもビジネスをサポートする予約用のウェブサイトを作成でき、インターネット上での宣伝にも役立つでしょう。有料プランではキャンセル機能をオプションで追加できます。

    Square 予約の公式サイトはこちら

    【ジム・フィットネスクラブ向け】おすすめの無料予約管理システム3選

    フィットネスクラブでの導入におすすめの無料予約管理システムは以下のとおりです。

    システム名 機能 料金 導入店舗実績
    AirRESERVE

    予約受付
    予約管理
    予約メニュー設定
    ネット予約サイト
    顧客管理
    通知・メール配信
    店舗管理
    権限管理
    セキュリティ
    外部連携など
    0円~ パーソナルトレーニングスタジオmove
    クライミングスクール・ジム J&S池袋
    TACプレミアジム
    SuperSaaS

    予約確認とリマインダー
    決済機能
    ウェブサイトとの統合
    外部サービスとの同期
    権限設定
    レポーティングなど
    0~5,000円 大阪大学産業科学研究所 生体分子機能科学研究分野
    奈良先端科学技術大学院大学キャリア支援室
    ZIPYOGA

    自動予約受付
    スケジュール設定
    SNS連携
    インボイス登録
    生徒管理 など
    10,000円~ AGNIYOGAスタジオ など

    AirRESERVE

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0円~

    AirRESERVEは、予約や顧客管理だけでなく、スタッフの権限を登録したうえで運用できるシステムです。シンプルな機能で使いやすく、初心者でもすぐに操作を覚えられるでしょう。

    予約確認メールを自動送信することで、顧客の無断キャンセルリスクを抑えられます。必要があれば、機能が拡張された有料版も利用可能です。

    AirRESERVEの公式サイトはこちら

    SuperSaaS

     

    項目 費用
    初期費用 0円
    月額料金 0~5,000円

    SuperSaaSは、多言語変換、容量ベースの予約管理、オンライン決済、アンケート、フォーム、自動メール送信などのさまざまな機能を提供するオンライン予約管理システムです。

    このシステムには1か月間使用できる無料版があり、その後、ユーザーは商用または非商用目的の有料プランへの加入を選択できます。SuperSaaS は予約管理に使用できる 80 以上の機能があり、有料版で利用ができます。

    SuperSaaSの公式サイトはこちら

    ZIPYOGA

    項目 費用
    初期費用 100,000円
    月額料金 10,000円/1教室~(1か月の無料トライアル有)

    ZIPYOGAは、ヨガスタジオやオンラインヨガ教室向けの予約管理システムです。月額料金が契約する教室単位で決定される特徴があります。有料ですが、無料トライアルもあり、使用感を確かめられるシステムです。

    主な機能には、インストラクターやスタジオの検索、健康や美容に関するセミナーへのアクセスなどがあります。また、2023年10月1日から施行されたインボイス制度にも対応しており、個人事業主にとっても使いやすいシステムです。

    ZIPYOGAの公式サイトはこちら

    予約管理システムの選び方

    予約管理システムを導入する際は、自社のニーズにあったものを選ぶ必要があります。主要な選定ポイントをいくつかご紹介します。

    業種にあっていてカスタマイズできるか

    業種によって、どのような予約受付を行うのかは異なります。それにあった機能を持つ予約管理システムを選びましょう。

    たとえば、サロン系の予約の場合は、予約の1コマは1人の従業員が、対面で対応することになります。一方、ジムやフィットネスクラブの場合、1コマに何人もの予約を受け付けることが出来ます。

    他にも、士業であればオンライン対応でいい場合もあるでしょう。このように、予約の取り方は業種によって異なります。この予約の取り方に即した機能を備えていて、ニーズに合った予約管理の画面をカスタマイズできるかどうかがポイントです。

    スタッフが使いやすくモバイル対応か

    士業やコンサルティング業など、外出先で予約状況を確認できることが必要な場合もあるでしょう。

    そのため、これらの業種では、外出先からでも予約の確認ができるように、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末に対応しているかがポイントです。

    また、店舗型の業種でも、店舗にはPCではなくタブレットを置いている場合も多いです。PCよりも操作がシンプルなタブレットでも店舗型の操作が行えるシステムが使いやすいでしょう。

    顧客管理や他システムとの連携ができるか

    予約管理システムには顧客データを一元管理する機能が不可欠です。蓄積された顧客情報を上手く活用すれば、きめ細かいサービスの提供やマーケティング施策に役立ちます。

    予約管理システムには、顧客データを分析し統計データを表示する機能が備わっている場合もあります。

    また、顧客管理機能自体の使いやすさや拡張性、外部サービスとの連携もポイントになります。自社のビジネスモデルに合った顧客管理機能が用意されているかを確認しましょう。

    セキュリティとサポート体制が十分か

    クレジットカード情報などの機密データは、暗号化やトークン化により保護されている必要があります。不正アクセスや情報漏えいのリスクに十分対策が施されているか確認しましょう。

    特に、現在ではユーザーIDとパスワードの組合せだけではセキュリティが十分とは言えません。多要素認証やアクセス権限の設定など、現代の最新システムでは一般的な対策に追随できているかも確認しましょう。

    また、トラブル発生時などの問合せへのサポート体制が十分かを確認しましょう。サポート体制の強さは使用料と連動する部分もあるので、コストとのバランスを考えて評価しましょう。

    コストは予算内か

    機能が豊富でサポート体制が充実している場合、一般にコストも高くなります。事業規模を考慮し、コストバランスが良いシステムを選びましょう。

    予算を考慮し、あえて機能を落として最低限の機能利用からスタートすることもあっていいでしょう。

    ただし、費用が安いことだけを見て選定すると、事業の内容や規模に見合わないシステムを選定することにもなりかねません。その場合、結局は日常業務の負担を軽減できず、導入効果が得られないことになりますので、”無料”に安易に飛びつくのも良くないでしょう。

    AIを活用して様々なシステム開発を行うJitera

    Jiteraは、AI技術を駆使して、フルスクラッチ開発よりも格段に速いソフトウェア開発を実現しています。この技術力とアジャイル開発手法を組み合わせることで、高品質なソフトウェアを効率的に提供しています。

    予約管理システムの導入を検討されている方は、専門のWeb開発企業に開発を依頼するのが一般的です。

    Jiteraが採用する技術は、フルスクラッチ開発に比べて圧倒的に速い開発速度を実現します。AIを利用した自動化プロセスにより、複雑なコーディング作業を短時間で完成させることが可能です。

    これにより、市場の変化に迅速に対応し、ビジネスチャンスを逃さないソフトウェア開発が行えます。時間とコストの大幅な削減は、特にスタートアップ企業や中小企業にとって大きなメリットとなります。

    まとめ:予約管理システムは目的に合ったものを選びましょう

    今回は予約管理システムに関して、店舗別のおすすめや選ぶときのポイントを解説しました。予約管理システムは無料で利用できるものも多くあり、さまざまな業界でシンプルな機能のものを利用できます。

    一方で、ダブルブッキングのリスクや顧客による予約キャンセルの容易さなど、注意すべきポイントもあります。こうしたシステムを導入する際には、セキュリティ、使いやすさ、およびビジネスのニーズに合致した機能を提供するかどうかを慎重に評価する必要があります。

    予約システムの導入に関して質問や具体的な案件の相談がある場合は、株式会社Jiteraにお気軽にご相談ください。
    Jiteraでは、AIを活用したツールで要件定義から始まるアプリ・システム開発を提供しており、開発途中での要件変更にも柔軟に対応しながら高品質なソフトウェア開発を行っています。アプリ開発やシステム開発に関するご相談があれば、Jiteraまでご連絡ください。

    Jitera社の公式サイトはこちら

    例:開発手順、ツール、プロンプト

    メルマガ登録

    社内で話題になった「生成AIに関するニュース」をどこよりも早くお届けします。